2017/09/04.Mon
【大阪】けしごむスタンプでデコパージュ!親子教室開催しました(^^)
みなさんこんにちは。
朝晩めっきり涼しくなって、本当に清々しいですね(^^)
何か新しいことはじめたい…そんな気分の、おむすびです。(大体三日坊主)
さて、少し遅くなってしまいましたが、夏休みも終盤の8月21日に
シード大阪店で「けしごむスタンプ親子教室」開催しました!!
テーマは「けしごむスタンプでデコパージュ☆」トートバッグを可愛くデコレーションします。
この日はほんっっとに暑かったのですが、4名の方にご参加いただき、
とっても楽しく作品を完成させました~~!

↑大人の方は「ほるナビ」で、

↑お子様は刃物を使わない「ラクほり」で!これは小学校2年生の子が彫りました!上手!
消しカスクリーナーの「まめコロ」は、ラクほりの細かい彫りクズ掃除にもぴったりです。

↑これはお姉ちゃんの彫ったスタンプ。ラクほりとは思えないキレイさ!スバラシイ(゚∀゚)

↑先生が丁寧に教えて下さるので、初心者さんでも安心ですよ。
経験者の方は、さらに上手く彫るコツなんかも教えてもらえます。

↑ペーパーナプキンにスタンプをおす!!

↑デコポッジ液でバッグにペタペタ。ドライヤーで乾かして…

↑完成~~♪バッグを持ってすっごいナイスな変顔を披露してくれたのですが
お見せできなくて残念です…(´・ω・`)

↑みんなの作品♪全部並ぶと華やか!!(*^^*)
デコパージュは基本を覚えれば、色んなものに応用できますよ◎
けしごむスタンプなら世界に一つのオリジナル!
暑い中ご参加くださった皆様、ありがとうございました~~!
朝晩めっきり涼しくなって、本当に清々しいですね(^^)
何か新しいことはじめたい…そんな気分の、おむすびです。(大体三日坊主)
さて、少し遅くなってしまいましたが、夏休みも終盤の8月21日に
シード大阪店で「けしごむスタンプ親子教室」開催しました!!
テーマは「けしごむスタンプでデコパージュ☆」トートバッグを可愛くデコレーションします。
この日はほんっっとに暑かったのですが、4名の方にご参加いただき、
とっても楽しく作品を完成させました~~!

↑大人の方は「ほるナビ」で、

↑お子様は刃物を使わない「ラクほり」で!これは小学校2年生の子が彫りました!上手!
消しカスクリーナーの「まめコロ」は、ラクほりの細かい彫りクズ掃除にもぴったりです。

↑これはお姉ちゃんの彫ったスタンプ。ラクほりとは思えないキレイさ!スバラシイ(゚∀゚)

↑先生が丁寧に教えて下さるので、初心者さんでも安心ですよ。
経験者の方は、さらに上手く彫るコツなんかも教えてもらえます。

↑ペーパーナプキンにスタンプをおす!!

↑デコポッジ液でバッグにペタペタ。ドライヤーで乾かして…

↑完成~~♪バッグを持ってすっごいナイスな変顔を披露してくれたのですが
お見せできなくて残念です…(´・ω・`)

↑みんなの作品♪全部並ぶと華やか!!(*^^*)
デコパージュは基本を覚えれば、色んなものに応用できますよ◎
けしごむスタンプなら世界に一つのオリジナル!
暑い中ご参加くださった皆様、ありがとうございました~~!
2017/07/25.Tue
【大阪】夏休み消しゴムスタンプ親子教室のお知らせ!
こんにちは! 毎日暑いですねー
学生さんたちは夏休みでしたっけ。。。羨ましい!(笑)
学生時代の夏休みは部活やら試合やら合宿やらで日焼けしまくって黒光りしてたフォーカラーです。
今はもうあんな暑いなか走りまわれない。。_(:3 」∠)_
さて今日はそんな夏休みにおすすめの消しゴムスタンプ教室のお知らせです.゚+.(・∀・)゚+.
夏休みの工作何にしよっかな〜て方是非ご参加ください★
今回の教室はほるナビアドバイザーのcoyuzuさんをお迎えしてのミニトートバッグ作りです!
消しゴムスタンプと流行りのデコパージュを組み合わせてオリジナルのバッグが作れちゃう教室になってます。
デコパージュはかわいい柄のペーパーナプキンや包装紙を切って専用のりで貼るだけ!とっても簡単なんですよ〜♡
ここでcoyuzu先生の作品をちらっと。。。

か、かわいい!.゚+.(・∀・)゚+.
お花の他にもハートとか星とかで作ってもきっとかわいい!
今回の教室、大人の方はおなじみ「ほるナビ」、お子様は刃物を使わないで彫れる「ラクほり」を使用するので初心者の方も小学生の方も参加できます。 お友達と一緒に夏休みの思い出にいかがですか? お揃いとかもでもかわいいですよね〜(*´∀`人 ♪
【夏休み消しゴムスタンプ親子教室】
日時:2017年8月21日(月)13:00~15:00
場所:シード本社(大阪)
講師:coyuzuさん(シードほるナビアドバイザー)
費用:お一人様1,800円(税込み)
ほるナビまたはラクほり+トートバッグ1個+講習費込
持ち物は特にありませんが、インクやのりを使うので汚れても良い服装でお越しくださいね!
※ごきょうだいで参加される場合など、スタンプは彫らないけどバッグにおして作品を作りたい方は+500円でトートバッグが1つ追加できます。(最低お一人はけしごむスタンプを彫っていただきます。)
※けしごむスタンプを彫るのは小学生以上の方が対象です。
※お子様が参加される場合は必ず大人の方1名が付き添ってください。
※大人の方のみの参加も大歓迎です! ※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます! (定員に満たない場合は中止する場合がございます。予めご了承下さい。)
今回の教室、参加頂いた方にはもれなく 「coyuzuさんからのオマケ♪」+「シードお楽しみプレゼント」が付いてきます♡
申し込み開始しております! 下のリンクから申し込みフォームにアクセスしてお申し込みください★
【消しゴムスタンプ夏休み親子教室】
定員に達し次第終了なのでお早めに! 皆様のご参加お待ちしております(´ω`人)
学生さんたちは夏休みでしたっけ。。。羨ましい!(笑)
学生時代の夏休みは部活やら試合やら合宿やらで日焼けしまくって黒光りしてたフォーカラーです。
今はもうあんな暑いなか走りまわれない。。_(:3 」∠)_
さて今日はそんな夏休みにおすすめの消しゴムスタンプ教室のお知らせです.゚+.(・∀・)゚+.
夏休みの工作何にしよっかな〜て方是非ご参加ください★
今回の教室はほるナビアドバイザーのcoyuzuさんをお迎えしてのミニトートバッグ作りです!
消しゴムスタンプと流行りのデコパージュを組み合わせてオリジナルのバッグが作れちゃう教室になってます。
デコパージュはかわいい柄のペーパーナプキンや包装紙を切って専用のりで貼るだけ!とっても簡単なんですよ〜♡
ここでcoyuzu先生の作品をちらっと。。。

か、かわいい!.゚+.(・∀・)゚+.
お花の他にもハートとか星とかで作ってもきっとかわいい!
今回の教室、大人の方はおなじみ「ほるナビ」、お子様は刃物を使わないで彫れる「ラクほり」を使用するので初心者の方も小学生の方も参加できます。 お友達と一緒に夏休みの思い出にいかがですか? お揃いとかもでもかわいいですよね〜(*´∀`人 ♪
【夏休み消しゴムスタンプ親子教室】
日時:2017年8月21日(月)13:00~15:00
場所:シード本社(大阪)
講師:coyuzuさん(シードほるナビアドバイザー)
費用:お一人様1,800円(税込み)
ほるナビまたはラクほり+トートバッグ1個+講習費込
持ち物は特にありませんが、インクやのりを使うので汚れても良い服装でお越しくださいね!
※ごきょうだいで参加される場合など、スタンプは彫らないけどバッグにおして作品を作りたい方は+500円でトートバッグが1つ追加できます。(最低お一人はけしごむスタンプを彫っていただきます。)
※けしごむスタンプを彫るのは小学生以上の方が対象です。
※お子様が参加される場合は必ず大人の方1名が付き添ってください。
※大人の方のみの参加も大歓迎です! ※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます! (定員に満たない場合は中止する場合がございます。予めご了承下さい。)
今回の教室、参加頂いた方にはもれなく 「coyuzuさんからのオマケ♪」+「シードお楽しみプレゼント」が付いてきます♡
申し込み開始しております! 下のリンクから申し込みフォームにアクセスしてお申し込みください★
【消しゴムスタンプ夏休み親子教室】
定員に達し次第終了なのでお早めに! 皆様のご参加お待ちしております(´ω`人)
2016/11/24.Thu
11/17coyuzuさん教室@大阪レポート
54年ぶりに東京で11月に雪が降っている本日!
怪我をしないように、暖かい格好をしてお過ごしくださいね*
そんなこんなでおはようございます(=゚ω゚)ノ
大阪もぐんと冷え込んでいる朝です。
22日23日はスタンプカーニバルでした(*’U`*)
シードブースにいらっしゃった皆様、本当にありがとうございました(*´v`)
わたくしチョコミントは大阪待機組だったのですが、初日にB級品が早々に売り切れ、追加で発送したのです!(裏話)
それも全て完売したとのこと、皆さんがたくさん彫ってくださることが楽しみで仕方ありません♪
今後ともほるナビとシードをよろしくお願いします☆
さてさて、17日は大阪でcoyuzuさんの教室でした!
少し遅くなりましたが、レポートあげていきますよー♪
----------------------------
毎回とってもかわいいものが出来上がるcoyuzuさんの教室、
今回はクリスマスカードを作りました!

説明するcoyuzuさん。
工程が多いので、作りがいと完成したときの達成感がものすごいんですよ♪
彫って、捺して、エンボスして、ちょちょちょと切って、+の一手間かけて、ぺたぺた貼って、組み立てます**
(おおまか過ぎる流れで申し訳ありません)

そして完成したのがこちら!!

かわいいいいいいいい!!!
そして、めちゃくちゃ美味しそうです。。。。
わたくしチョコミント、できあがった皆さんの作品をみてお腹がすいてくるレベルでした。。。
これでクリスマスはばっちりですね♪
-------------------------------
今日はクリスマスイヴまでちょうど1ヶ月ではないですか!
美味しいごはんと美味しいケーキが食べられれば幸せですね☆
以上、
チョコミントがお送りしましたヽ(´∀`)ノ
怪我をしないように、暖かい格好をしてお過ごしくださいね*
そんなこんなでおはようございます(=゚ω゚)ノ
大阪もぐんと冷え込んでいる朝です。
22日23日はスタンプカーニバルでした(*’U`*)
シードブースにいらっしゃった皆様、本当にありがとうございました(*´v`)
わたくしチョコミントは大阪待機組だったのですが、初日にB級品が早々に売り切れ、追加で発送したのです!(裏話)
それも全て完売したとのこと、皆さんがたくさん彫ってくださることが楽しみで仕方ありません♪
今後ともほるナビとシードをよろしくお願いします☆
さてさて、17日は大阪でcoyuzuさんの教室でした!
少し遅くなりましたが、レポートあげていきますよー♪
----------------------------
毎回とってもかわいいものが出来上がるcoyuzuさんの教室、
今回はクリスマスカードを作りました!

説明するcoyuzuさん。
工程が多いので、作りがいと完成したときの達成感がものすごいんですよ♪
彫って、捺して、エンボスして、ちょちょちょと切って、+の一手間かけて、ぺたぺた貼って、組み立てます**
(おおまか過ぎる流れで申し訳ありません)

そして完成したのがこちら!!

かわいいいいいいいい!!!
そして、めちゃくちゃ美味しそうです。。。。
わたくしチョコミント、できあがった皆さんの作品をみてお腹がすいてくるレベルでした。。。
これでクリスマスはばっちりですね♪
-------------------------------
今日はクリスマスイヴまでちょうど1ヶ月ではないですか!
美味しいごはんと美味しいケーキが食べられれば幸せですね☆
以上、
チョコミントがお送りしましたヽ(´∀`)ノ
2016/10/17.Mon
10/15 ほるナビアドバイザー懇親会レポート@大阪
オハヨウゴザイマス♪
少し前になりますが、
10月15日土曜日にほるナビアドバイザー様限定の懇親会を開催しました♪(/・ω・)/ ♪
「ほるナビアドバイザー養成講座」を受講して、
「ほるナビアドバイザー」になられた方のみが参加できるスペシャルなイベントです( ̄^ ̄)ゞ
どんな内容か気になりますよね!
ではではレポート行ってみましょうー☆
------------------------------------------
秋晴れの気持ちのよい天気の中、
11時より、ほるナビアドバイザー懇親会が始まりました☆
まずは自己紹介と、愛用ほるナビを紹介していただきました(*’U`*)
皆さんそれぞれのこだわりが出ていました**
コラボほるナビは色の種類が多くあるので、気分によって変えているという方もいらっしゃいました。
赤の気分のときもあれば、緑の気分の時もありますんもんね(ノ)’∀`(ヾ)
コラボほるナビがずらっと並ぶと、カラフルでとても楽しいんです**
シードでは普通の彫り心地(定番品・コラボほるナビも!)と、
かための彫り心地のもの(GK・NK)を販売していますが、好みがはっきりと分かれました(・Д・)ノ
(私チョコミントはかため派です。ごはんもかためで炊いたのが好きです!←)
ほるナビについて、さまざまなご意見をいただきました。
こちらでいただいた貴重な意見は、新商品の開発や改良の際の貴重な資料として活用させていただきます**
ありがとうございます☆
そして楽しいランチタイムを終えた後は、
今回のメインイベント「櫻花先生によるエンボス講習」です!
櫻花先生はとっても繊細なデザインのはんこを多く彫っておられます。
最近はけしごむハンコはけしごむ彫刻にもなっている、芸術作品(といっても間違いではありません!)を作られています。
美し過ぎますので、ご存じない方はぜひチェックしてくださいね☆
櫻花先生 ツイッター インスタグラム
そんな櫻花先生のエンボスを使った作品は、いつもとても美しいので参加された皆さんは興味津々でした。

櫻花先生に持ってきていただいたサンプルを見ながら、どういった風に作られているのかという問題を考えたり。
問題に使われた作品はコチラです↓

答えを知るのは参加者のみ!
ちなみに、全員不正解でした(゚д゚)
エンボス効果が生きる使い方や捺し方、紙・パウダーの選び方、
パウダーの種類の違いなど、なかなか普段きくことのできない話ばかりでした。
皆さんから普段疑問に思っていることの質問もたくさんあり、
エンボスをもっと活用してみようと思った方も多いのではないでしょうか**

なかなかできないパウダーごとの捺し比べもできたので、
皆さん購入する参考にしていただいたようです!
講習会後、「購入しました☆」という嬉しい報告もいただきました**
講習会のあとは「ファミリーセール」!
ほるナビB級品のセット売りセールや、既製品も大幅に値下げして販売させていただいております☆
この価格で購入できるのは、アドバイザー懇親会でのファミリーセールのみ!
皆さんたくさん購入していただきました♪
ありがとうございます**
今後も、アドバイザー様に有益なイベントができるようにがんばります( ̄^ ̄)ゞ
そーしーてー!!
こんな楽しいイベントにも参加できてしまう、ほるナビアドバイザーになるための
「ほるナビアドバイザー養成講座」!
大阪は11月11日金曜日、12日土曜日 ※28日金曜日が締め切りです!!
講師は懇親会にもきていただいた櫻花先生です!
東京は12月9日金曜日10日土曜日
講師は和田真由子先生です!
気になるアナタは ココ をクリック!
------------------------------------------
けしごむスタンプって、奥が深い…!
やればやるほど楽しいですよね♪(/・ω・)/ ♪
以上、チョコミントがお送りしました!
少し前になりますが、
10月15日土曜日にほるナビアドバイザー様限定の懇親会を開催しました♪(/・ω・)/ ♪
「ほるナビアドバイザー養成講座」を受講して、
「ほるナビアドバイザー」になられた方のみが参加できるスペシャルなイベントです( ̄^ ̄)ゞ
どんな内容か気になりますよね!
ではではレポート行ってみましょうー☆
------------------------------------------
秋晴れの気持ちのよい天気の中、
11時より、ほるナビアドバイザー懇親会が始まりました☆
まずは自己紹介と、愛用ほるナビを紹介していただきました(*’U`*)
皆さんそれぞれのこだわりが出ていました**
コラボほるナビは色の種類が多くあるので、気分によって変えているという方もいらっしゃいました。
赤の気分のときもあれば、緑の気分の時もありますんもんね(ノ)’∀`(ヾ)
コラボほるナビがずらっと並ぶと、カラフルでとても楽しいんです**
シードでは普通の彫り心地(定番品・コラボほるナビも!)と、
かための彫り心地のもの(GK・NK)を販売していますが、好みがはっきりと分かれました(・Д・)ノ
(私チョコミントはかため派です。ごはんもかためで炊いたのが好きです!←)
ほるナビについて、さまざまなご意見をいただきました。
こちらでいただいた貴重な意見は、新商品の開発や改良の際の貴重な資料として活用させていただきます**
ありがとうございます☆
そして楽しいランチタイムを終えた後は、
今回のメインイベント「櫻花先生によるエンボス講習」です!
櫻花先生はとっても繊細なデザインのはんこを多く彫っておられます。
最近はけしごむハンコはけしごむ彫刻にもなっている、芸術作品(といっても間違いではありません!)を作られています。
美し過ぎますので、ご存じない方はぜひチェックしてくださいね☆
櫻花先生 ツイッター インスタグラム
そんな櫻花先生のエンボスを使った作品は、いつもとても美しいので参加された皆さんは興味津々でした。

櫻花先生に持ってきていただいたサンプルを見ながら、どういった風に作られているのかという問題を考えたり。
問題に使われた作品はコチラです↓

答えを知るのは参加者のみ!
ちなみに、全員不正解でした(゚д゚)
エンボス効果が生きる使い方や捺し方、紙・パウダーの選び方、
パウダーの種類の違いなど、なかなか普段きくことのできない話ばかりでした。
皆さんから普段疑問に思っていることの質問もたくさんあり、
エンボスをもっと活用してみようと思った方も多いのではないでしょうか**

なかなかできないパウダーごとの捺し比べもできたので、
皆さん購入する参考にしていただいたようです!
講習会後、「購入しました☆」という嬉しい報告もいただきました**
講習会のあとは「ファミリーセール」!
ほるナビB級品のセット売りセールや、既製品も大幅に値下げして販売させていただいております☆
この価格で購入できるのは、アドバイザー懇親会でのファミリーセールのみ!
皆さんたくさん購入していただきました♪
ありがとうございます**
今後も、アドバイザー様に有益なイベントができるようにがんばります( ̄^ ̄)ゞ
そーしーてー!!
こんな楽しいイベントにも参加できてしまう、ほるナビアドバイザーになるための
「ほるナビアドバイザー養成講座」!
大阪は11月11日金曜日、12日土曜日 ※28日金曜日が締め切りです!!
講師は懇親会にもきていただいた櫻花先生です!
東京は12月9日金曜日10日土曜日
講師は和田真由子先生です!
気になるアナタは ココ をクリック!
------------------------------------------
けしごむスタンプって、奥が深い…!
やればやるほど楽しいですよね♪(/・ω・)/ ♪
以上、チョコミントがお送りしました!
2016/10/17.Mon
【11/17】coyuzuさんけしごむスタンプ教室募集開始【大阪】
皆様コンニチハ!
朝方は雨がざーざーと降っていましたが、
今はすっかり秋晴れで気持ちのよいお天気ですね♪(o・ω・)ノ))
売り場からチョコミントアイスがなくなってきているのが悲しいチョコミントです(T_T)
夏が終わってしまった。。。。
さて、今日は11月の大阪教室のご案内です**
------------------------------
『けしごむスタンプでアイシングクッキー?!
かわいいクリスマスカードを作ろう』

お正月の前にはクリスマス!
今年のクリスマスは、立体的でかわいいクリスマスカードを贈ってみませんか♪
日時:2016年11月17日(木)13:00~16:00(3時間)
場所:シード大阪店
講師:coyuzuさん
費用:1,944円(税込み)
持ち物:特になし
定員:6~8名
お申し込みは コチラ
※定員に満たない場合は中止する場合がございます。予めご了承下さい。
------------------------------
毎回大人気のcoyuzuさんの教室、
今回はクリスマスカードです☆
めちゃくちゃ可愛いです。
めちゃくちゃ可愛いです。
(大事なことなので2回言いました)
年賀状もいいけれど、クリスマスカードもいいですよね♪
皆様のご応募、お待ちしていますヽ(´∀`)!
以上、チョコミントがお送りしました**
朝方は雨がざーざーと降っていましたが、
今はすっかり秋晴れで気持ちのよいお天気ですね♪(o・ω・)ノ))
売り場からチョコミントアイスがなくなってきているのが悲しいチョコミントです(T_T)
夏が終わってしまった。。。。
さて、今日は11月の大阪教室のご案内です**
------------------------------
『けしごむスタンプでアイシングクッキー?!
かわいいクリスマスカードを作ろう』

お正月の前にはクリスマス!
今年のクリスマスは、立体的でかわいいクリスマスカードを贈ってみませんか♪
日時:2016年11月17日(木)13:00~16:00(3時間)
場所:シード大阪店
講師:coyuzuさん
費用:1,944円(税込み)
持ち物:特になし
定員:6~8名
お申し込みは コチラ
※定員に満たない場合は中止する場合がございます。予めご了承下さい。
------------------------------
毎回大人気のcoyuzuさんの教室、
今回はクリスマスカードです☆
めちゃくちゃ可愛いです。
めちゃくちゃ可愛いです。
(大事なことなので2回言いました)
年賀状もいいけれど、クリスマスカードもいいですよね♪
皆様のご応募、お待ちしていますヽ(´∀`)!
以上、チョコミントがお送りしました**